村上春樹の「1Q84」が、
2009年最も売れた本だったみたいですね。
春樹フリークのくせに、ぼくはまだ読んでません。
なんか世の中が盛り上がりすぎていて、
生粋のアマノジャクであるぼくはあえて避けているのです。
村上春樹の作品はほぼ全て、
何度も繰り返し読んできました。
基本的に、いろんな種類の本を読まずに、
好きなものをひたすらリピートする性質を持っています。
だから視野が狭いというウワサもある。
正直、最近の作品はあまり好きじゃなくて、
初期3部作や、ハードボイルドワンダーランド
あたりが一番好きです。
この人は短編もよく書いていて、訳のわからんものから、
おもしろいものまでいろいろありますが、
タイトルがかっこいい短編集
「パン屋再襲撃」に収録されている「ファミリーアフェア」という作品は、
兄と妹の絆がおもしろおかしく描かれていてオススメです。