ぼくが考える正しいSEOとは「まじめにホームページを運営すること」。ただそれだけです。とてもシンプル。だってGoogleがやろうとしていることは、上位表示のためのテクニックを駆使したWEBサイトを、まんまと上位表示させることではありません。
Googleは、ユーザーが欲しい情報、それも質の高い情報を的確に届けるという精度を、日々高めています。ならば我々はそれに応えるべく、まじめに情報の質を高めていくしかない。
要は、質の高いページをつくったり、情報を改善したり、ブログを更新したり、お知らせを更新したり、アクセスログのデータやユーザーの声をもとに改良したり、そんなまじめなホームページ運営作業こそがSEOなのです。
それなのに、いまだにホームページ制作業者にSEOのためと言われて毎月お金を支払い、実際は何をやってるのかわからないという話を聞きます。それっておかしな話ですよね。だって、先ほど述べたような運営作業には、クライアントの協力がぜったい必要なはずで、業者が勝手に裏でガチャガチャやって、実現できることではないはずです。
コードを正しく書くとか、metaタグがどうとか、キーワードがどうとか、そういう業者にできる技術的な部分については、基本的にホームページ制作時にクリアすべきことで、その後永遠と作業が必要なわけではありません。ユーザーが求めていること。検索エンジンが目指していること。その本質に目を向ければ、答えはとてもシンプルなのだ。
ハラプロ代表 原田 大輔
デジタルハリウッド福岡校でホームページ制作について学んだ後に、福岡市にある某ホームページ制作会社にWEBデザイナーとして入社。数多くのホームページの企画、制作、運営サポートを手がけ、セミナー講師などもこなしつつ、2009年の末に退職。2010年より自身が理想とするホームページ制作サービスを追求すべく、ハラプロによる活動を開始しました。モットーは「わかりやすく誠実に」。お客さまとのコミュニケーションを大切にしながら、自己満足ではない「ちゃんと伝わるホームページづくり」をおこなっています。