小さなデザイン事務所のまじめなホームページ制作

2016年2月の記事

靴が復活する喜び

会社員時代に買った革靴。かなり履きこんで、カカトも磨り減り、傷もたくさん入っています。そのままの状態で何年も、靴箱の奥で眠らせていました。が、思い立って修理に出したところ、想像以上にキレイになって帰ってきました。

当時の自分にとっては高い買い物で、履くのがうれしかった思い入れのある靴が、また履けるようになってうれしいです。修理代は決して安くはなかったけど、新品を買うよりお得だし、何より思い出の靴が復活するのはプライスレスですね。

カテゴリー: 日常のこと コメントをどうぞ

なぜ初期のほうがいいのか?

ふらっと立ち寄った本屋に、村上春樹さんの「多崎つくる」が並んでいたので買いました。たとえタイトルがイタい感じだろうが、そこは見てみぬふりをして買うのです。

多くの村上ファンと同じように、ぼくも初期の作品が好きで、ねじまき鳥以降はしっくりこないままですが、1Q84は面白かったから今回もちょっと期待しています。ネット上の評価は見ません。見ないし、気にもしません。好きな作家の作品ぐらい、自分自身で評価したい。

しかし音楽も映画も文学も、長年のファンは大抵「初期のほうが好き」となるのは何故なんだろう?北野武監督の作品も、圧倒的に初期が好きです。積み重ねていく経験や技術の代償として、何か勢いのようなものを失くしていくんでしょうか。自分はそうはなりたくないけど。

カテゴリー: 本のこと コメントをどうぞ

パクって売れたという話

ドリカムの人が海外の大物ミュージシャンに会ったとき「あなたの曲をパクって売れました」と告白すると、「それでいいんだよ」と言われた話。ネット上で話題になっていましたね。

http://spotlight-media.jp/article/248612981711512722#/

みんなそれぞれ誰かに影響を受けて、そこに自分らしさをプラスして、またそれを誰かが引き継いでいく。リスペクトの無いただの盗作はダメだけど、つくるってそういうものなんだな。

カテゴリー: 映画や音楽のこと コメントをどうぞ

株式会社キレイカコピーさまのホームページOPEN!

株式会社キレイカコピー様

http://www.kireikacopy.com/

CADの出力から各種印刷・コピー・製本などのサービスをおこなう博多の印刷会社、株式会社キレイカ・コピー様のホームページを制作させていただきました!

代表の吹春さんのまじめな人柄や、自社工程にこだわる職人魂が感じられる、そんなホームページを目指しました。

実際の作業風景を見せてもらいながら、じっくりと時間をかけて写真撮影をおこないました。

吹春さんは技術や道具、作業工程にこだわりを持ち、仕事に対する姿勢や考え方は共感できる部分がとても多かったです。

例えば、のり付けに使う「はけ」は特注品で、和風総本家にも出た職人さんに依頼をした、こだわりの一品だったりします。いいでしょ。

そういう話が聞けたとき、ホームページをつくる人間として、「やった!」と思える瞬間なのです。そういう情報が血となり肉となり、その会社ならではのホームページになるんですね。

キレイカ・コピーさまの設立記念日に、ホームページもOPENするという、ダブルでおめでたい形になりました。吹春さん、このたびはどうもありがとうございました!

カテゴリー: ホームページ制作 コメントをどうぞ

歳をとるということ

骨董品を買う人の気持ちがなんとなくわかってくるから、歳をとるって面白いですね。といっても、まだ買ってないし、買うつもりもないんだけど。

自分が「良い」と思える器を、家に置いて眺める地味な幸せ。そういうものがなんとなくわかるような気がしてきた。という話です。

ぼくの友人に、釣りには行かないくせにリールをせっせと買い集め、部屋に陳列して悦に入ってる男がいます。彼はそのうち、器も買いはじめるでしょう。

カテゴリー: 日常のこと コメントをどうぞ

シェリル様のホームページOPEN!

cherir

http://www.cherir-flower.jp/

プロのフラワーデザイナーや講師を育成する、シェリル~フラワーデザイナーズ~様のホームページを制作させていただきました。

シェリルさまは、石けん素材で作られた「フレグランスフラワー」という新しいタイプのお花も取り扱っています。

写真を最大限に活かしたシンプル&エレガントなデザインで、フラワーデザインを本気で学びたい!と思う方の心に響くホームページを目指しました。

素敵なお花の写真はすべて、シェリルさまに撮影をしていただいています。花のスペシャリストならではのこだわりで、写真の見せ方や使い方など、じっくりと仕上げていきました。

会員さま専用ページの始動や、教室情報の公開などは、4月以降からの本格運用となります。小嶋さん、この度はどうもありがとうございました!

カテゴリー: ホームページ制作 コメントをどうぞ

カメラの話

カメラはニコンで、純正の単焦点レンズと、シグマのズームレンズを使っています。

もちろん「餅は餅屋」だから、必要な時にはプロのカメラマンさんに撮影をお願いします。ただ、自分でじっくり撮りたい時や、撮らないといけない場面というのもあります。

明日は七山のドッグスクールで、トレッキングに参加させてもらいながら、撮影をおこなってきます。結構険しい道もあるそうなので、皆さんの足手まといにならないよう、がんばらねば。

カテゴリー: 仕事のこと コメントをどうぞ

伝統の西鉄カレー

ずいぶんとブログをサボってしまいました。ぼくは元気です!(だれに言ってるんだ?)

さて、更新をサボっている間にも、いろいろな出来事がありまして、いや、そんなにいろいろ無いな・・・まあいいか。書きたいことはいくつかあるんですが、まずはなんといっても、カレーの話。

カレー、みんな好きですよね。ぼくも大好きです。そして先日、西鉄グランドホテルにて、伝統のビーフカレーを食べたんですが、これがめちゃくちゃ美味しかった。

kare

ビーフシチューに近い味なんだけど、まろやかでコクがあって上品で、煮込まれた牛肉がバリやわで、とにかく最高に美味しかったです。

お値段、1600円。高いけれど、納得。満足。たまにはいいよね、高級カレー。

カテゴリー: 日常のこと コメントをどうぞ
  • 月別に記事を見る

  • カテゴリー

PAGE
TOP