仕事の合間、集中力の切れたぼくは(40歳を過ぎてから集中力が切れやすくなったのだ)ツイッターのタイムラインをぼんやりと眺めていました。
すると、パンチの打ち方についてのツイートが目に留まりました。「パンチは拳を出すのではなく、反対側の拳を引く動きです」というもの。
「ん?」と思い、その場で椅子から立ち上がり、右手でパンチしながら左手をぐっと引いたら、マイクタイソンみたいなパンチが出てビックリしました。「は?」と思った方、ちょっとやってみてください。
ちなみにそのツイートはこちら
晩ごはんを食べたあと、妻に「パンチって実は逆の手を引く動きなんよ」と得意げに語りました。それを聞いた妻も早速パンチを打っていましたが、それはかなり速いパンチでした。びゅっ!
まあパンチの打ち方をマスターしたところで、実際に打つ機会なんてないんだけど(というかあったら困るんだけど)、カラダの使い方って面白いなあと思いました。