普段、女子サッカーをまったく観ないくせに、ワールドカップとなると、観ちゃいます。オランダ戦が大変面白かったので、先日のオーストラリア戦もみました。
しかし朝の5時キックオフって、寝ずに待つのか早起きするのか、すごく悩む絶妙の時間帯です。結局、寝ないまま観戦しました。
思うに、海外テレビ局の画質というか、カメラワークが、あのワールドカップの独特の雰囲気を感じさせるのかな。試合の質とは関係なく、明らかにJリーグの中継と「空気感」が違うもんね。
それとは関係ないですけど、海外のサッカー選手って(男子の話ね)ゴール決めたあとに、ひざでズサーっとすべるパフォーマンスをするじゃないですか。あれって、ひざヤケドしないのかなって心配してしまうのは、ぼくだけでしょうか。香川選手はよく、あれやって失敗して、前につんのめってますね。
次の準決勝は、朝の8時からだそうです。その日の仕事のモチベーションは、なでしこジャパンにかかっている。