小さなデザイン事務所のまじめなホームページ制作

2021年2月の記事

はじめてオリジナル盤を手に入れた思い出

オーネット・コールマンといえば、あの雪の中にたたずむジャケットが印象的なブルーノートのアルバムが有名ですが、ぼくは「オーネット・オン・テナー」が好きです。

予備知識ゼロだったけど、ジャケットがかっこよく、しかも値札にオリジナル盤と書いてたので、オリジナル盤に憧れていた当時のぼくは興奮しました。

買ったのは3年前で、大名のチクロマーケットで買いました。たしか3000円だったかな。グルーヴィンからのボーダーライン、最後に余力があればチクロマーケット。それが天神におけるぼくの基本ルートだったのです。

でもだいたい、グルーヴィンとボーダーラインで力尽きます。レコードをぱたぱた一枚づつめくるのは楽しいけれど疲れます。めくるスピードに合わせて己の知識をフル稼働させながら、瞬時に「買うべきか否か」を判断しないといけませんから。モタモタしてると日が暮れるのだ。

その日は何も収穫がなく、最後の望みを託したチクロでこれに出会いました。終わりよければすべてよし。はじめてのオリジナル盤にワクワクしながら帰った記憶があります。

レコード屋はずいぶん行ってないなあ。コロナが落ち着いたら、久しぶりにレコード屋めぐりをしたいです。

オーネット・オン・テナー

カテゴリー: ジャズとレコードのこと コメントをどうぞ

カメラを持ってころんだ日

使わなくなった古いカメラを子供にあげました。
家の中でカシャカシャ撮って遊んでいます。
ちゃんと被写体をとらえていることもあれば、
意味不明なものを撮っていたり、
自分のドアップを撮っていたり、
なかなか面白いです。

先日、灯油を買いに行くとき、
子供が「カメラをもっていく」
と言ってはりきって家を出ました。

首から重たいカメラをぶらさげて、
駐車場にむかって走る子供。
「こけたらカメラが壊れるけん走らんでー」
「だいじょうぶ!」その3秒後、
ずさーっと見事にころびました。

砂にまみれるカメラ。
飛び出す電池。
あわてて起き上がる子供。

「ほらー、だけん走るなって言ったやん!」
飛び出た電池を回収しながら怒るぼく。
子供はうつむいたままボソっと
「でも泣いてないよ」と言いました。
幸いカメラは壊れていませんでした。

その日の夜、子供の寝顔を見ながら、
なんで転んだ子供にあんな言い方
してしまったんだろうと反省しました。
子供のことよりカメラを心配して
怒ってしまう己の未熟さ。

それにしても、漫画みたいな転び方だったな。
タイミングも、電池の飛び出し方も。

その後もあいかわらず、カメラで
いろんなものをカシャカシャ撮っています。
最近はセルフタイマーの使い方までマスターし
「一緒に撮ろう」と言って、
カメラの前でポーズをきめています。

カテゴリー: 日常のこと コメントをどうぞ

Ao-Hata Bookstore さん

デザイン書とか写真集を
専門に扱う書店が
福岡にもできたらいいのになあ、
と言っていたら、いつのまにか
本当に出来ていました。

Ao-Hata Bookstore さん。

先日やっと行ってきました。
場所も、佇まいも、良い感じで、
品ぞろえも期待どおりでした。

結局いろいろ迷って、
今回はナイジェル・ピークさんの
ドローイング集を買いました。

家から程よい近さに、
あんな良いお店ができるなんて
うれしい限りです。


ナイジェルピーク

カテゴリー: デザイン&アートのこと コメントをどうぞ

子供はみんな芸術家

日曜日にも関わらず朝から仕事をしていると、
子供が仕事部屋に入ってきて
「ぼくも仕事する」と言いながら、
らくがき帳に何かを描きはじめました。

じゃあ何時までねと終わりの時間を決めて、
仕事をしながら横目で見ていると、
集中してガリガリとクレヨンを
紙にこすりつけています。

さらにはハサミでざくざく切ったり、
のりで貼ったり、さらにその上に
鉛筆で線を描いて、のりをこすりつけたり。
うーむ、なんて自由なんだ。

「ふくろうって、おならする?」
という唐突な質問もアートだ。

15分くらいすると集中力が切れて、
ぼくの仕事をジャマしはじめたので、
本日の子供創作時間は終了となりました。
子供の作品は、妻がリビングの壁に
ぺたぺた貼っています。


カテゴリー: 日常のこと コメントをどうぞ
  • 月別に記事を見る

  • カテゴリー

PAGE
TOP