ホームページをつくる時、どうしても素材集の写真に頼らざるをえない場合がありますが、ぼくは可能な限り素材系を使わずにつくりたいです。
自分で撮るか、プロカメラマンに撮ってもらうか、もしくはクライアントご自身で撮ってもらうか、いずれかの方法で、ちゃんとリアルな「本当の写真」を使いたい。可能なかぎり。
素材を使うと見てる人はわかるんですよね。あ、これ素材だなって。逆に本当の写真を使うと、ページにパワーが宿って説得力がぐっと増します。
これは写真が重要になるぞ、と思うプロジェクトの時は、信頼するプロカメラマンに撮ってもらいます。でもいつか、自分でも、思い描いた写真を撮れるようになりたい。難しいけどさ。